名探偵コナンコレクション コナン&県警デカ

著者青山 剛昌
シリーズMy First BIG
発行所小学館
刊行2019/12/25(初版第1刷)
入手福岡西都のローソン九大学研都市駅前店で購入
読了2020/01/08

「名探偵コナン」のコンビニ向け再編集版。以下、それらのメモ。

「名探偵コナン」では、個性豊かな刑事・警部が登場し、それぞれステレオタイプな言動をすることで、楽しく読めるように工夫されている。 人気の高い推理小説や推理漫画にはそういう工夫が常になされていて、雰囲気が暗くならないようになっている。

この特集で登場するのは山村ミサオと横溝兄弟である。皆ズッコケタイプの刑事だが、彼らの名前が山村美沙と横溝正史から取られているというのは、 作者がこれらの推理小説家が好きだったせいなのか嫌いだったせいなのかよくわからない。その中間でたまたまなのかもしれないけれど。 コナン登場人物図鑑を作っているサイトはいくつかありそうだが、その一つの 「名探偵コナン キャラクター図鑑」も参照のこと。

山村ミサオは群馬県警の「ヘッポコ刑事」。名探偵コナン登場人物の中でも一番のヘッポコキャラクターとなっており、 コナンシリーズに笑いをもたらすボケ役。初登場は 14 巻 Files 4--8 「追い詰められた名探偵! 連続2大殺人事件 [2]」。 劇場版第13作「漆黒の追跡者」で警部に昇格。

横溝参悟は、最初は埼玉県警の警部で、8 巻 Files 2--7「闇の男爵殺人事件」から静岡県警の所属になる。 初登場は、6 巻 Files 9--10、7 巻 File 1「天下一夜祭殺人事件」。髪が「サンゴ頭」、声が大きく、相手の間近で話す癖がある。

横溝重悟は、参悟の双子の弟(3×5=15)で、神奈川県警の警部。 参悟が小五郎を尊敬しているのに対して、重悟は小五郎を胡散臭いと思っている。 初登場は、34 巻 Files 8--10「中華街 雨のデジャビュ」。

事件のサマリー

事件名Files登場人物事件の概要 or 関連事項刑事&警部の役回り
31毛利小五郎のニセ者2 偽者登場、3 偽者の真実、4 偽りの時
  • 森達夫:毛利小五郎の偽者、殺害される
  • 浦川詠次:葵屋旅館従業員
  • 遠田芳郎:葵屋旅館の主人
  • 神保雅夫:葵屋旅館の従業員

葵屋旅館に偽の毛利小五郎がやってきて、旅館の主人が調べて欲しいアタッシュケースを渡す。

小五郎、蘭、コナンが葵屋旅館に事件の依頼で向かっていたところ、山村刑事に会う。 山村刑事は、赤いジャケットを着た身元不明の死体の事件の調査のため、やはり葵屋旅館に向かうところだった。 小五郎は、その赤いジャケットを着た男が旅館の主人に渡したアタッシュケースを調べて欲しいと依頼されていた。

夜、偽の毛利小五郎が首を吊っているのが発見された。アタッシュケースにはスポーツ新聞が入っていた。 そこの相撲の星取表で、前頭5枚目の赤城丸は8日目に一敗していた。コナンは「8歩目に穴に落ちる」というヒントを言う。

夜、森で神保が穴を掘って壺を取り出す。中身は石だった。そこにあった1億円は前もって山村刑事が回収していた。 星取表は、森にある地蔵から、東に5歩、そこから右に8歩行った所に金を埋めてあるという意味だったのだ。

事件の真相はこうだった。5年前、赤いジャケットの男と神保は製菓メーカーを脅して1億円を受け取っていた。 赤いジャケットの男は、神保が金を独り占めすることをおそれて、金を壺に入れて埋めた。 そして、場所を示すスポーツ新聞をアタッシュケースに入れて、旅館の主人に渡した。 神保は赤いジャケットの男を殺して埋めたが、金の場所が分からなかった。 神保は旅館の従業員となって周囲を探すことにした。5年後、旅館の主人がアタッシュケースの調査を小五郎に依頼したことを知り、 男(森達夫)を雇って小五郎のふりをさせた。アタッシュケースに金が入っていないことを知った神保は、口封じのため男を殺した。 コナンのヒントを聞いた神保は、金のありかに気づいて、森に行って穴を掘った。

山村刑事が登場。もちろん笑いを取るためのボケ役。たとえば:

  • 偽毛利小五郎の死体を見て、毛利小五郎が死んだと勘違いして悲しみ、本物の毛利小五郎を見て驚く。
  • 毛利小五郎の見当はずれの推理を聞いて「聞きしに勝る名推理です!!」と言う。
  • 眠りの小五郎の推理ショーの聞き手役を務める。
48仏滅に出る悪霊4 悪霊の棲む屋敷、5 13 年前の悪夢、6 蘇る悪霊、7 見過ごしていたもの、8 13年目の衝撃
  • 国友淳大:国友家当主
  • 国友安栄:国友家当主夫人
  • 赤塚賢造:国友家執事
  • 綿引勝史:国友家運転手
  • 先崎波花:国友家シェフ
  • 先崎茂子:国友家メイド頭、波花の母親
  • 関口俊道:セキュリティ会社社長

概要は以前に書いたので、事件が起こった年に関する考察をしてみる。もっとも、名探偵コナンの場合、 長い連載の間、コナンはずっと小学1年生で、その間春夏秋冬が何度も回ったような気がするので、あんまり年号を推定することに意味はないのではあるが。

仏滅の日から、事件が起こった年を推定してみる。コナンは、そういうわけで比較的年に無頓着な漫画なので、 きっと連載のあった年の六曜を使っているだろうと思ったら、やはりそうであった。このストーリーは 2004 年に「少年サンデー」に掲載されたもので、 カレンダーによると、2004 年は 4 月 4 日と 10 月 4 日が仏滅、 2003 年、2002 年は、2 月 4 日と 7 月 4 日が仏滅である。13 年前の 1991 年は 10 月 4 日が仏滅となっている。 というわけなので、この事件が起こったのは 2004 年ということになる。

コナンが使っている携帯電話のスタイルからもだいたいの年が分かる。コナンが使っている携帯電話は、折りたたみ式で、 しかもアンテナが突き出している。 au ケータイ図鑑を見ると、その手のデザインのピークは 2002 年ころなので、2004 年のストーリーだとして矛盾はない。

静岡県の資産家豪邸が舞台ということで、静岡県警の横溝参悟警部が登場。 神奈川県警の重悟も関口の会社が横浜にあるということで登場するのと、双子トリックの種明かしのためにわざわざ呼ばれて登場する。 これをやりたいために横溝兄弟を登場させ、舞台を静岡県にしたのだと思う。

参悟と重悟は双子でそこそこ似ているが、髪型と目の形を変えて、区別できるように描かれている。

横溝参悟警部は声が大きいという特徴を生かして、大声を出す印象的な場面を2度作ってある:

  • 悪霊の話題が出たときにちょうど携帯電話がバイブし出してびっくりして大きな叫び声を上げる。 これは笑いを取る場面。
  • 隠れている共犯者に聞こえるようにわざと大声で指示を出す場面。横溝警部なら大声が不自然ではないというわけだ。
69湯煙密室のシナリオ4 湯けむりの殺人、5 湖上の密室、6 目には目を
  • 名取深汐(みしお):女優
  • 丹沢純作:深汐のマネージャー、元俳優
  • 鉄山厳治:脚本家
  • 寺堂雲平:俳優

阿笠博士と少年探偵団は箱根温泉の湖望旅館に行く。阿笠博士が石川五右衛門のおもちゃを修理するのが目的だ。 その旅館には、映画「鮮紅の原泉」の撮影チームがいた。脚本担当の鉄山、主演の寺堂と名取、名取のマネージャーの丹沢だ。 彼らの会話の雲行きが怪しい。

旅館の目玉は、湖上の露天風呂だ。混んでいるので、阿笠博士と少年探偵団は朝一番で入ることにする。夜明け前に行って見ると、 鉄山らしき人が時間前に風呂に向かっている。お得意さまなので特別に許されているらしい。その後、少年探偵団が風呂に行くと、 女湯で鉄山が死んでいた。これは一見転倒事故に見えた。が、コナンは遺体の上の不自然な水の付き方から他殺を疑う。 一晩中誰かが風呂にいた形跡もあった。

一晩中風呂にいたのは鉄山だった。朝一番で名取が来るから待ってろと丹沢が言いくるめたのだった。その上で、丹沢は鉄山のふりをして 朝一番で風呂に行き、鉄山を撲殺し、転倒事故に見せかけた。動機は、鉄山に5年前に映画の主役を降ろされ、 その理由が、実は鉄山のエゴによるものだったことを最近知ったことだった。

神奈川県の箱根温泉が舞台ということで、神奈川県警の横溝重悟警部が登場。やや荒っぽい警察官である。 役回りは、殺人事件の捜査を普通に行う警察官ということで、ふだんなら目暮警部がやっていることである。