文字コードに関してだいたい歴史をたどりながら、わかりやすく解説してある。 最近の Unicode で絵文字をどのように実現しているかということまで含めてあって興味深かった。
構成は以下の通り
- 第1章 文字コードの基礎
- 第2章 Unicode の登場と変遷
- 第3章 絵文字を実現するしくみ
著者は、より詳しい本として『文字コード【超】研究』 という本を著しており、本特集はそのダイジェストのようなもののようだ。
| 著者 | 深沢 千尋 |
|---|---|
| 雑誌 | Software Design 2019 年 10 月号 |
| 発行所 | 技術評論社 |
| 刊行 | 2019/10/18(発売:2019/09/18) |
| 入手 | 九大生協で購入 |
| 読了 | 2020/02/10 |
文字コードに関してだいたい歴史をたどりながら、わかりやすく解説してある。 最近の Unicode で絵文字をどのように実現しているかということまで含めてあって興味深かった。
構成は以下の通り
著者は、より詳しい本として『文字コード【超】研究』 という本を著しており、本特集はそのダイジェストのようなもののようだ。