活字中毒の記 科学技術論(科学史・科学哲学・科学行政など)
last update: 2016/12/12
科学史
Michael J. Crowe「A History of Vector Analysis」(Dover) [2018/04/06]
Amir D. Aczel「ブルバキとグロタンディーク」(日経 BP) [2012/05/18]
「海人不倦 友田好文:人と業績」(海猫屋) [2011/01/16]
都城秋穂「都城の歩んだ道:自伝」(東信堂) [2009/09/26]
金凡性「明治・大正の日本の地震学」(東京大学出版会) [2009/09/11]
泊次郎「プレートテクトニクスの拒絶と受容」(東京大学出版会) [2008/07/19]
おすすめ!
安孫子誠也・岡本拓司・小林昭三・田中一郎・夏目賢一・和田純夫「はじめて読む物理学の歴史」(ベレ出版) [2008/02/03]
山本義隆「磁力と重力の発見」(全3巻)(みすず書房) [2008/01/02]
おすすめ!
技術史
Dava Sobel「経度への挑戦」(角川文庫 16328, ソ 1-1) [2013/07/14]
鈴木一義(講師)「あっぱれ!江戸のテクノロジー」(NHK 直伝 和の極意 2011 年 6-7 月) [2011/08/07]
科学社会学・科学論・科学計量学
藤垣裕子・平川秀幸・富澤宏之・調麻佐志・林隆之・牧野淳一郎「科学計量学入門」(丸善) [2011/07/19]
林雄二郎・山田圭一(編)「科学のライフサイクル」(中央公論社) [2009/03/11]
科学行政
村上和巳・渋井哲也・添田孝史・高島昌俊・槍田創「地震予知利権の構造」(別冊宝島 2524) [2016/12/11]
科学哲学
Larry Laudan「科学と価値」(双書現代哲学 8) [2013/09/05]
須藤靖・伊勢田哲治「科学を語るとはどういうことか」(河出ブックス 057) [2013/07/15]
戸田山和久「「科学的思考」のレッスン」(NHK 出版新書 365) [2011/12/15]
三中信宏「進化思考の世界」(NHK ブックス 1164) [2011/11/24]
三中信宏「分類思考の世界」(講談社現代新書 2014) [2011/11/12]
森田邦久「理系人に役立つ科学哲学」(化学同人) [2010/07/17]
中山康雄「科学哲学入門」(勁草書房) [2009/10/08]
小林道夫「科学の世界と心の哲学」(中公新書 1986) [2009/06/27]
Harold I. Brown「科学論序説」(培風館) [2009/05/21]
三中信宏「系統樹思考の世界―すべてはツリーとともに」(講談社現代新書 1849) [2006/11/05]
戸田山和久「科学哲学の冒険」(NHK ブックス 1022) [2005/02/06]
おすすめ!
技術者倫理
比屋根均「技術と倫理入門」(自費出版非売品) [2010/05/05]
おすすめ!