固体地球惑星物理学 2010 年度全体シラバス


授業科目: 固体地球惑星物理学

開講学期・時限: 2年生前期 火曜4限
教室:    E101号室
必修・選択:必修
単位数:  2
担当教官: 荒川政彦(及び地球惑星物理学系教官)
1  地球惑星物理学の基礎:なんで数学や物理を勉強しないといけないの?(渡邊) 4月13日
2  地球,そしてわれわれ人間の材料はどこからきた?(城野) 4月20日
3  地球を生み出す円盤は太陽と共に誕生する(城野) 4月27日
4  惑星形成論への招待:ちりも積もって惑星となる?(渡邊) 5月11日
5  地球を他の惑星と比べてみよう。なぜ冥王星は惑星じゃなくなったの?(荒川) 5月18日
###(5月25日は連合大会のため休講)###
6  実験室の中で惑星や衛星の環境を再現してみよう(荒川) 6月1日
7  地球内部で石は七変化?石を潰すとまた別の石になる(吉田) 6月8日
8  マントルは固体だけど軟らかい?鉄の液体が磁石?地球深部のゆっくり流れのお話(吉田) 6月15日
9   プレート境界地震の発生メカニズムはどこまでわかった?(山中) 6月22日
10  地震の揺れを知る (山中) 6月29日
11  別の世界で自然を見る:周波数という考え方(山岡) 7月6日
12  生きている火山の原動力:マグマの性質と多様性(山岡) 7月13日
13 細かい事は気にしない:対数,次元解析,相似則(古本) 7月20日
14 神は細部に宿る:自然の階層性,自己相似(古本) 7月27日
成績の評価:
出席とレポート