日本における飢饉の時代

last update: 2009/09/21
日本の歴史で大飢饉であることが知られている年

鎌倉時代

13世紀には飢饉が多かった。

[以下の出典:湯浅治久 (2009) 戦国仏教(中公新書)pp.28-29]
「正嘉の飢饉」正嘉3=正元元 (1259) 年、大飢饉と疫病の流行があった。 日蓮や親鸞も記録している。

室町時代

15世紀半ば〜16世紀初頭は飢饉が多かった。

[以下の出典:湯浅治久 (2009) 戦国仏教(中公新書)pp.180-181,186-187]

情報源