1997年度 研究
1.学生による発表論文
- Yamasaki, T and Nakada, M., 1997. The effects os spinel-garnet phase transition on the formation of rifted sedimentary basins, Geophysical Journal Inter national, 130, 681-692.
- Okuno, J. and Nakada, M., 1998. Rheological structure of the upper mantle inferred from the Holocene sea-level change along the west coast of Kyushu, Japan, in Dynamics of the Ice Age Earth: A Modern Prospective,( ed., P.Wu) ,Trans Tech Publications Ltd, Zuerich Switzerland, pp443-458.
- Okuno,J. and Nakada,M., 1998. Total volume and temporal variation of meltwater from last glacial maximum inferred from sea-level observations at Barbados and Tahiti, Palaeogeography, Palaeoclimatology, Palaeoecology (in press).
- Tsutsumi, T and Nakada, M., 1998. The intensification of glaciation in the mid-Pliocene and the Earth's obliquity variation, Geophysical Research Letters (in press).
2.学生による学会講演発表
- Y.Yokoyama, M.Nakada,J.Okuno, Y.Maeda and S.Nagaoka: Mid- to late Holocene sea-level change and hydro-isostasy in western Kyushu, Japan. WPGM (Brisbane)
- 竹中 聡・三社所寛泰・吉岡祥一 : 横たわるスラブの速度異常・密度・ポワソン比・剛性率の分布, 地球惑星科学関連学会, 1997年3月.
- 三社所寛泰・竹中聡・吉岡祥一 : 横たわるスラブの温度分布と速度異常, 地球惑星科学関連学会,1997年3月.
- 竹中 聡・三社所寛泰・吉岡祥一 : 北西太平洋地域における横たわるスラブの速度異常と物性値の空間分布, 日本地震学会秋季大会, 1997年9月.
- S. Yoshioka, S. Takenaka and H. Sanshadokoro : Velocity anomalies and spatial distribution of physical properties in horizontally lying slabs in the Northwestern Pacific region, Ocean Hemisphere Project, International Symposium on New Images of the Earth's Interior through Long-term Ocean-floor Observations, 1997年11月.
1.発表論文
[a] 論文/レフェリーあり
- Nakada, M., Yanagi, T. and Maeda, S., 1997. Lower crustal erosion induced by mantle diapiric upwelling: Constraints from sedimentary basin formation followed by voluminous basalt volcanism in northwest Kyushu,Japan, Earth and Planetary Science Letters, 146,415-429.
- 長岡信治、横山祐典、中田正夫、前田保夫、奥野淳一、白井克己、1997. 有明海南東部、玉名平野の完新世地形発達史と海面変化、地理学評論,70A-5,287-306.
- Shimoizumi, M., Mogi, T., Nakada, M., Yukutake,T., Handa, S., Tanaka,Y.and Utada, H., 1997. Electrical conductivity anomalies beneath the Western Sea of Kyushu, Japan, Geophysical Research Letters, 24, 1551-1554.
- Yamasaki, T and Nakada, M., 1997. The effects os spinel-garnet phase transition on the formation of rifted sedimentary basins, Geophysical Journal International, 130, 681-692.
- 吉岡祥一・鈴木晴子, 1997. 矩形断層面上のディスロケーションによる歪・応力場に及ぼす3次元不均質粘弾性構造の影響, 地震, 50, 277-289.
- T. Hiyoshi and S. Yoshioka, 1997. An attempt to detect reflected waves fromthe lower boundary of a descending slab,Physics of the Earth and Planetary Interiors, 104, 331-344.
- S. Yoshioka, R. Daessler and D. A. Yuen, 1997. Stress fields associated with metastable phase transitions in descending slabs and deep-focus earthquakes, Physics of the Earth and Planetary Interiors, 104, 345-361.
[b] 論文/レフェリーなし、著書等
- 奥野淳一, 横山祐典, 中田正夫. 1997. 西九州の完新世海面変化より推定される低粘性層について, 月刊地球(行武毅教授退官記念号), 94-100.
- 長岡信治,横山祐典,中田正夫,前田保夫,1997.五島列島福江島における完新世海面変化と水中遺跡の成因,長崎大学教育学部自然科学研究報告,56,1-11.
- S. Yoshioka and A. Takeshita, 1997. Stress analysis in the vicinity of a crack using finite element method, 愛媛大学理学部紀要, 3, 1-20.
- 三社所寛泰・竹中 聡・吉岡祥一, 1997. 横たわるスラブの温度分布と速度異常, 月刊地球, 19, 699-703.
- 地球ダイナミックスの事典(第2章7節 惑星・衛星の内部構造、第5章5節 他の天体内部のダイナミックス)、井田喜明他、朝倉書店、東京、出版準備中.
2.学会講演発表
- Y.Yokoyama, M.Nakada,J.Okuno, Y.Maeda and S.Nagaoka: Mid- to late Holocene sea-level change and hydro-isostasy in western Kyushu, Japan. WPGM (Brisbane)
- 中田正夫・柳 哮・前田俊一:北西九州の堆積盆の形成(43-10Ma)と推定されるマントルダイアピルと下部地殻のカップリング.地球惑星科学関連学会(名古屋大学).
- 横山祐典・中田正夫・前田保夫・長岡信治・奥野淳一:西九州の完新世海水準変動とハイドロアイソスタシーにともなう傾動運動.地球惑星科学関連学会(名古屋大学)
- 下泉政志・茂木 透・中田正夫・行武 毅・半田 駿・田中良和・歌田久司:九州西方海底下の電気伝導度異常.地球惑星科学関連学会(名古屋大学)
- S. Yoshioka, R. Daessler and D. A. Yuen : Stress fields associated with metastable phase transitions in descending slabs and deep-focus earthquakes, 地球惑星科学関連学会, 1997年3月.
- 竹中 聡・三社所寛泰・吉岡祥一 : 横たわるスラブの速度異常・密度・ポワソン比・剛性率の分布, 地球惑星科学関連学会, 1997年3月.
- 三社所寛泰・竹中聡・吉岡祥一 : 横たわるスラブの温度分布と速度異常, 地球惑星科学関連学会,1997年3月.
- 鈴木晴子・吉岡祥一 : 矩形断層面上のディスロケーションによる歪・応力場に及ぼす3次元粘弾性不均質構造の影響, 地球惑星科学関連学会, 1997年3月.
- 竹中 聡・三社所寛泰・吉岡祥一 : 北西太平洋地域における横たわるスラブの速度異常と物性値の空間分布, 日本地震学会秋季大会, 1997年9月.
- S. Yoshioka, S. Takenaka and H. Sanshadokoro : Velocity anomalies and spatial distribution of physical properties in horizontally lying slabs in the Northwestern Pacific region, Ocean Hemisphere Project, International Symposium on New Images of the Earth's Interior through Long-term Ocean-floor Observations, 1997年11月.
- 地球型惑星の重力場解析(1998年1月22-23日 「宇宙飛翔体の精密位置と月重力場の決定」研究会 国立天文台水沢観測所)
- 竹広真一 : 近年の惑星大気の力学的研究について. 日本気象学会春季大会「日本における気象研究に関するサ状と将来像を検討する会」, 1997年 5 月
- 石渡正樹, 中島健介, 竹広真一, 林 祥介 : 太陽定数増大時の南北温度差. 日本気象学会春季大会, 1997年 5 月
- 小高正嗣, 中島健介, 竹広真一, 石渡正樹, 林 祥介 : 火星大気の対流計算. 日本気象学会秋季大会, 1997年 10 月
- 竹広真一, 中川貴司 : コア-マントル境界の起伏により引き起こされる地球流体核の流れの乱れ. 日本流体力学会年会, 1997 年 7 月.
- 保坂征宏, 石渡正樹, 竹広真一, 中島健介, 林 祥介 : 熱帯に局在する暖水域が降水分布に与える影響. 日本流体力学会年会, 1997 年 7 月.
- 中島健介, 竹広真一, 石渡正樹, 林 祥介 : 木星大気の湿潤対流の数値計算. 日本流体力学会年会, 1997 年 7 月.
- 竹広真一, 石渡正樹, 中島健介, 林 祥介 : 回転球殻内の有限振幅対流と平均帯状流. 地球惑星科学会秋期講演会, 1997年 9 月
- 中島健介, 竹広真一, 石渡正樹, 林 祥介 : 木星大気の対流運動の数値計算. 地球惑星科学会秋期講演会, 1997年 9 月
- 小高正嗣, 中島健介, 竹広真一, 石渡正樹, 林 祥介 : 火星下層大気における対流の数値計算. 地球惑星科学会秋期講演会, 1997年 9 月
- 竹広真一, 石渡正樹, 中島健介, 林 祥介 : 回転球殻対流に対する熱境界条件の影響. 東京大学地震研究所研究集会「地球内部の数値シミュレーション」, 1997 年 12 月
- 竹広真一, 石渡正樹, 中島健介, 林 祥介 : 熱フラックス固定境界条件での回転系の熱対流. 京都大学数理解析研究所研究集会「回転流の数理」, 1998 年2 月