名探偵コナン 驚愕の変装術特集

著者青山 剛昌
シリーズ少年サンデーコミックス
発行所小学館
電子書籍
掲載時期2019/11/08--11/25(公式アプリ)
入手名探偵コナン公式アプリ
読了2019/11/25

スマホアプリ「名探偵コナン」で毎日一話ずつ「驚愕の変装術」特集を出していた。 以下、それらのメモ。

漫画の場合、変装は自由自在。変装の名手にはターゲットと寸分違わない変装をさせることができる(ターゲットと同じに描けば良いだけだから)。 ズルいといえばズルいが、コナンってそういうところが楽しいよね、ということでもある。漫画ならではの楽しさである。 あんまり無節操にやると訳がわからなくなるので、コナンでは変装の達人を何名か用意して、その人もしくはその人が変装させた人だけが 上手に変装できるということにしてある。コナンにおける変装の達人は、ベルモット、工藤有希子、怪盗キッドの3名である。

事件のサマリー

事件名Files登場人物事件の概要 or 関連事項変装ポイント and 関連事項
5,6江戸川コナン誘拐事件10 見知らぬ来訪者、11 脱出そして追跡、1 仮面の下の真実
  • 江戸川文代:コナンの母親と称する女
  • 正男:ホテルにいた少年

以前に読んでメモを取ってはあるが、以前のメモは短かったので、 改めて概要を書き直しておく。

江戸川文代という、コナンの母親と称する女が毛利探偵事務所を訪れる。文代は、コナンを引き取る。 文代は、コナンの正体が工藤新一だと知っていた。コナンは、文代の車から逃げ出す。コナンは阿笠博士に相談に行こうとするが、 博士の家の前で文代に薬をかがされ眠らされる。

コナンは、目が覚めると、ボロ屋の2階で縛られていた。扉の穴から覗いてみると、隣の部屋には文代とナイトバロンに扮している男がいた。 2人は何やら「組織」のことを話している。コナンは2人が眠った隙に床下の収納庫に隠れる。2人が外出した隙に、 残された新聞やカレンダーから、2人が行った先が「米花ホテル30」であろうと推理する。30 は駐車場番号で、そこへ行って見ると、 小さく 1 と書き添えられていた。そこで、301 号室に行って見ると、先ほどのナイトバロンと文代ががいた。

コナンは、ケータリングの台車に隠れて 301 号室に忍び込む。ところが、ナイトバロンにそれを読まれて、銃で撃たれる ...と思ったが、銃はおもちゃで、ナイトバロンは工藤優作、江戸川文代は工藤有希子であることが明かされる。 工藤夫妻は、息子の探偵能力を試していたのだった。工藤夫妻は、コナンに外国に行こうと言うが、コナンは拒否。 コナンはまた毛利探偵事務所に預けられることになる。

工藤有希子が江戸川文代なるおばさんに変装していて、 工藤優作がナイトバロン、阿笠博士が大男に扮している。 とくに工藤有希子の変装は、コナンがそれと気付かないほどの完璧さである。

ナイトバロンは、工藤優作が作ったキャラクターである。

ナイトバロンは、後に 8 巻で「闇の男爵[ナイトバロン]殺人事件」にも登場する。 もっともそのときは工藤優作の仮装ではない。

42黒の組織と真っ向勝負 満月の夜の二元ミステリー 5 満月の夜と黒い宴の罠、6 血塗られた幽霊船、7 透明人間現る!、8 工藤新一登場!?、9 仮面の下の真実、10 ラットゥンアップル
  • 福浦千造:映画プロデューサー、亡霊船長に扮する
  • 工藤有希子:メデューサに扮する
  • 狼男
  • フランケン
  • ミイラ男:映画スタッフ、ミイラ男は複数いて、ほぼすべてが映画スタッフ
  • 服部平次:工藤新一に変装した上で、透明人間に扮する
  • ウォッカ:黒の組織の一員、ゾンビに仮装している
  • カルバドス:黒の組織のスナイパー

ベルモットから毛利小五郎と江戸川コナンのところに船上仮装パーティーへの招待状が届く。 コナン宛の手紙は、封筒の宛名は工藤新一で、書面の宛名は江戸川コナンなので、ベルモットはコナンの招待をすでに知っているらしい。 一方、コナンの方は、ベルモットがどういう人物か知らない。

ジンとウォッカもそのパーティーに向かっている。

コナンは、自分たちが監視・盗聴されていることに気付き、その本拠らしい廃屋に向かう。

一方、仮装パーティーには、小五郎は吸血鬼の出で立ち、園子は魔女の出で立ち、「工藤新一」は透明人間の出で立ちで参加する。

仮装パーティーは、亡霊船長が司会をする。パーティは、お化け映画「亡霊船長の航海記」のオーディションも兼ねていた。 タロットで7人一組の組み分けがなされる。「悪魔」の組になったのは、メデューサ、狼男、フランケン、ミイラ男、 透明人間、吸血鬼(小五郎)、魔女(園子)の7人だった。

一方、阿笠の家では「灰原」が風邪で寝ている。それを「新出先生」が設備が整った病院で診てもらおうと誘い出す。 実際やってきたのはジョディ先生だった。ジョディ先生は「灰原」を車で連れ出す。「新出先生」はその後を車で追ってくる。

船の甲板では、亡霊船長が矢で射られて死ぬ。仮面を取ってみると、映画プロデューサーの福浦千造だった。 透明人間が登場。仮装を解くと「工藤新一」だった。「工藤新一」は、福浦を射たのは狼男だという推理を述べる。 狼男が、途中でミイラ男に狼男のマスクをかぶせていたので、話がややこしくなっていた。狼男は、犯行はベルモットに脅されたせいだと言う。 「工藤新一」は、犯人が狼男だと分かったのは、二重変装のトリックを自分でもしているからだという。「工藤新一」が変装を解くと、それは服部平次だった。

ジョディと「新出先生」は港で対峙する。「新出先生」は、ベルモットの変装だった。 ジョディはベルモットに両親を殺されていたことが語られる。 ジョディは、ベルモットが新出先生を殺して新出先生に変装しようとしていることを察知し、新出先生を安全な場所に逃がしていた。 ジョディは、ベルモットがなぜ年を取らないのか尋ねる。彼女は、俳優のクリス・ビンヤードが母親のシャロン・ビンヤードと同一人物であることを突き止めていた。 答える前に、ジョディはカルバドスにライフルで撃たれる。ベルモットがとどめを刺そうとしたところ、「灰原」がサッカーボールで反撃。 車にいた「灰原」は江戸川コナンの変装だった。コナンがベルモットを警察まで連れて行こうとすると、今度は本当の灰原が出てくる。追跡眼鏡でコナンを追ってきていたのだった。 コナンが驚いて隙ができた。その隙にベルモットはコナンの麻酔銃でコナンを眠らせてしまう。

灰原がベルモットに撃たれそうになったとき、車のトランクから蘭が飛び出してきて灰原をかばう。 蘭はジョディの家にあった写真を見て不審に思い、トランクに忍び込んでいたのだった。ベルモットは蘭を撃てない。 すると、赤井秀一が出てきてベルモットを撃つ。防弾着を着用していたので、あばら骨を折っただけで済む。 ベルモットは眠らせたコナンを抱えて自動車で逃走する。カルバドスは自決。

ベルモットの車は森まで来る。コナンはベルモットにボスのところに連れて行けと言う。ベルモットは、「シェリー(灰原)のことはあきらめてあげる」と言う。 そして催眠ガスを噴射して、コナンを再び眠らせる。ベルモットは、ジンとウォッカに助けを求める。

ベルモットは、コナンと灰原の正体を知っていながら、組織の人間にはそのことを言わない。 ベルモットは、コナンが組織を壊滅させてくれる銀の弾丸(シルバー・ブレット)になると期待しているらしいことが読者に仄めかされる。

変装と仮装が入り組んだ変装てんこ盛り話である。

仮装パーティーでは皆が仮装している。

その上、別の人に変装している人物が3人出てくる。左の欄で「」で囲ったのは、変装によって見かけがその「」内の人物になっている人を意味している。 ベルモットが新出先生に変装している。江戸川コナンは灰原哀に変装、服部平次は工藤新一に変装している。 後の2つは工藤有希子が変装させたものである。

さらに、ベルモット自身、シャロン・ビンヤードが娘のクリスに変装した姿であることが示唆される。だから、年を取らないように見えている。

もちろん、コナンが工藤新一が小さくなった姿、灰原哀が宮野志保(黒の組織にいたときはシェリー)が小さくなった姿であることも 背景として使われている。

48,49ブラックインパクト!組織の手が届く瞬間 9 ピンポンダッシュ、10 新たなる黒の者、1 ターゲットを追え!、2 新たなる指令、3 黒の組織 vs FBI (1)、4 黒の組織 vs FBI (2)
  • 水無怜奈:アナウンサー
  • キャンティ:黒の組織のスナイパー
  • コルン:黒の組織のスナイパー
  • 常盤栄策:帝都大学薬学部教授、衆院選に出馬
  • 千頭(せんどう)順司:資産家の御曹司、人気俳優、衆院選に出馬
  • 土門康輝:元自衛隊幹部、父親は元防衛庁官僚、衆院選に出馬

概要は、以前記したので、ここでは謎解きのヒントになったトランプの意味の象徴についてまとめておく。

黒の組織のターゲット「DJ」はダイヤのジャックで、「ダイヤ=地、ジャック=兵士」ということで土門康輝だとコナンは推理する。 で、その「ダイヤ=地」という話。

ネットで「タロットの科学」なるページを見るとその由来が書いてある。 以下の対応関係があるそうだ。ただし、トランプとの対応には諸説あるようである。

トランプタロット(小アルカナ)四元素イメージ
クラブ棒 wands情熱、行動
ハート聖杯 cups感情、愛情
スペード剣 swards知性、争い
ダイヤ硬貨 pentacles物質、お金

四元素は、「火、空気、水、土」と書かれる場合と、「地、水、火、風」のように、土の代わりに地、空気の代わりに風と表現される場合がある。 Wikipedia(四元素元素)によれば、 「火、空気、水、土」は古代ギリシャ(とくにアリストテレス)の影響、「地、水、火、風」は古代インドの影響のようだ。

ベルモットが泥参会の毒島(ぶすじま)桐子に変装する。その変装でバイクに乗り、土門康輝の車の前で転倒し、 土門が車から出るように仕向ける狙い。ただ、その作戦は実行前に頓挫するので、変装話としてはその効力が発揮されないまま終わる。 というわけで、変装としてはたいして役に立っていないのに、なぜここで特集に入っているのか不思議。
78,79コナンvs.キッド 赤面の人魚[ブラッシュマーメイド] 11 泡沫、1 擬態、2 脱皮

概要は、以前記したので、ここでは、ストーリーの中で園子が披露した手品の 再現実験をしている YouTube ページを紹介するにとどめる。

手品の内容は、飲みかけのコーラ缶が新品に蘇ったように見える、というもの。再現実験では、途中でコーラがスプレーのように噴射する 場面があったりして面白い。結果は、一応成功。ただ、缶には凹みが最後まで残ってしまっていて、新品に蘇ったように見えるとまでは言いがたいところ。

怪盗キッドが世良真純に変装している。見事な変装だったが、キッドは世良を蘭と園子の一学年上の男だと思っているという勘違いをしていたため、コナンに変装がバレる。 最後に、息を吹き返した世良は、キッドに怒りの蹴りを食らわす。